このところBSフジで、「鬼平犯科帳」シリーズが連続で放送されています。原作は1967年から1989年まで続いたシリーズ(オール読物)ものです。この間、TVドラマでは1969年から松本幸四郎・丹波哲郎・萬屋錦之介・中村吉衛門らの主演でドラマ化されてきました。
このシリーズの原作者は、皆さんご存知の「池波正太郎」です。
池波正太郎の代表的な他のシリーズには「仕掛人・藤枝梅安」「剣客商売」があります。
そうです、今回の題目にさせていただいたのが、「剣客商売」ならぬ、「仲人商売」です。
剣客と言えば宮本武蔵を思い浮かべますが、お金とは無縁の存在のように思えます。しかし、江戸時代の剣客たちは、道場を開き多くの門弟を抱え、剣の道を教え金銭を授受する存在になりました。
こうした中、幕末の英雄たちには、坂本竜馬の北辰一刀流・桶町千葉道場塾頭、桂小五郎(木戸孝允)新道無念流・練兵館塾頭、勝海舟(剣客・男谷信友のいとこ)は直新陰流の免許皆伝、月形半平太(武市半平太)小野派一刀流の免許皆伝など、幕末を動かした人たちは皆、剣客が占めていましたね。
桂小五郎
武市半平太
そして、昔は仲人と言いますと、ボランティアが主体。でも結婚が決まると結婚式では仲人として仲人料を頂き稼ぎとしていたようです。これが現在は結婚相談所として皆さんのお手伝いをさせていただくものになっています。
結婚相談所での免許皆伝者は皆、成婚への道をたどります。
この道を辿(たど)るには、道場主から手ほどきを受け、基本を学び道場主の剣を朴李(パクリ)ます。要するに真似をするということです。
パクル(朴李)ためには、見合い結婚成功者から直接聞くのが良いのでしょうが、皆さんの周りには数が少ないと思いますので、結婚相談所の経営者や店長、成婚者が書くブログから、見合い結婚成功者の成婚事例を聞き、それを真似ることによって、同じ成婚の道を歩むことが出来るようになります。
そこには、本人独創の剣もありますが、道場主から素直に剣の道を学んだほうが、より早く上達するのではないでしょうか。早い方の中には、入会後3か月で成婚退会される方もいらっしゃいます。
成婚への道は時として険しいものがありますので、挫折するときもあるでしょうが、あきらめずに頑張れば、必ずや結婚へと結びつくものです。
私たちの役目で重要なことはと言えば、会員の挫折する心、挫(くじ)けそうになる心を鼓舞することです。婚活を継続していれば、必ず縁につながります。縁に繋(つな)がれば必ず結婚できるものです。ベルミーとはこの縁を作る場なのです。
縁を探して、一緒にがんばりましょう!